2021/08/04 21:52
今日も、新規新型コロナウイルス感染者数が東京で4166人全国でも14182人(Yahooニュースより)(https://news.yahoo.co.jp/pickup/6400694)と増え続けている。
デルタ株が猛威を振るっているとの見方もあるが、根本的に感染予防対策がだんだん緩くなってきている気もします。確かに慣れもあるのだろうけど・・・。
例えば、お店などの入り口に「手指の消毒液」は設置されているが、実際に消毒している方はそんなに多くは見られない、また消毒していても”シュッ”と軽く手につけておしまい。きちんと数秒の間、手指を消毒している方も少ない。さらには検温は少なく、店などに入るときに体温を検査している光景は過去のものになりつつある。
せめて、家庭では外出から帰ってきたら、手を洗って消毒、玄関ノブやドアノブなどはアルコールで除菌していものです。
我が家では、アルコール70%で天然成分からできている『ミクロキラー』を1箱12本購入し、家中のあらゆる場所においており、いつでもどこででも除菌ができる状況にしてあります。また、JYOKINGを噴霧し空間除菌も常にしております。
そこまでと思う方がいるかもしれませんが、要は「自分が新型コロナにかからず、他人にうつさないこと」が基本で自己防衛が大切。油断大敵です、新型コロナが少しでも収束してくれることを願っております。


